BLOG
2025年02月03日 [横浜 英語]
【英単語】 sober curious
おはようございます!
私自身、つい最近に知った単語 sober curious.
日本語でも「ソーバーキュリアス」と言うようです。
意味:しらふでいることへの好奇心がある状態
アルコールが人生で果たす役割について考えることを促すことを表すそうです。
◆ sober は「しらふ」の意味。この単語は一般的に使われる単語です。
酔っぱらているときは I am drunk. 反対に、しらふであることを伝えるには I am sober. と表現します。
◆ curiousは好奇心がある(形容詞)です。
sober curiousは形容詞です。よって
● sober curious movement(名詞と共に使われる場合)
● I have become sober curious after the party. (あのパーティの後、ソーバーキュリアスになりました。)
のような形で使われます。
英語が日本語に取り入れられる時、品詞を無視して日本語の中で使いやすいように変化していくことが多いです。したがって、カタカナで慣れてしまった表現を英語に起こす時に文法的な間違いが起きやすいです。ご注意ください。
私自身、つい最近に知った単語 sober curious.
日本語でも「ソーバーキュリアス」と言うようです。
意味:しらふでいることへの好奇心がある状態
アルコールが人生で果たす役割について考えることを促すことを表すそうです。
◆ sober は「しらふ」の意味。この単語は一般的に使われる単語です。
酔っぱらているときは I am drunk. 反対に、しらふであることを伝えるには I am sober. と表現します。
◆ curiousは好奇心がある(形容詞)です。
sober curiousは形容詞です。よって
● sober curious movement(名詞と共に使われる場合)
● I have become sober curious after the party. (あのパーティの後、ソーバーキュリアスになりました。)
のような形で使われます。
英語が日本語に取り入れられる時、品詞を無視して日本語の中で使いやすいように変化していくことが多いです。したがって、カタカナで慣れてしまった表現を英語に起こす時に文法的な間違いが起きやすいです。ご注意ください。